180度の折り曲げ、蝶結び等でも断線しない柔軟な光ケーブル。
180度の折り曲げや蝶結び、扉への挟み込み等によるファイバ断線を防ぎます。また繰り返しの折り曲げや、敷設時にケーブル絡んだ際にもファイバを保護します。
ケブラーおよびケブラーヤーンの二重構造によりØ5.3mmケーブルで183.5kgf・m(1800 Newtons・m)。細径・軽量で柔軟なため敷設が簡単です。
ケーブル外被覆材としてポリウレタンエラストマーを採用しており耐水性は抜群です。水没使用が可能で、耐油・耐炎・耐摩耗性にも優れております。
動作周囲温度は-40°C~+85°C、保存周囲温度は-55°C~+85°Cと広領域です。特に寒冷地でのケーブル硬化に対して威力を発揮します。
ノンメタリック構造のため無誘導です。しかも、盤内・屋内・屋外用光ケーブルとして共通使用が可能です。
タクティカル光ケーブル製品仕様書 | |||||
---|---|---|---|---|---|
心線数 | 1心 | 2心 | 4心(特注品) | ||
ケーブル外径 | Ø2.8 | Ø5.3 | Ø5.3 | ||
光学特性 | SMF Single mode Fiber |
SM 9.2/125 (外被色:イエロー or ブラック) | |||
コア(Core Diameter) | 8.3µm (1550nm) 石英 | ||||
モードフィルド (Mode Field iameter) |
9.2±0.4µm(1310nm) / 10.4±0.5µm(1550nm) | ||||
クラッド (Clad Diameter) |
125±0.7µm 石英 | ||||
コーティング (Coat Diameter) |
245±5µm UV Acrylate | ||||
バッファ (Buffer Diameter) |
900±30µm ハイトレル® (Hytrel®) | ||||
NA (Numerical Aperture) |
0.14 (1310nm) | ||||
伝送損失 (Attenuation) |
≦0.34dB/Km (1310nm) | ||||
≦0.21dB/Km (1550nm) | |||||
MMF Multi mode Fiber |
GI Graded index Fiber |
GI 50/125 (外被色:アクアマリン orブラック) | |||
コア(Core Diameter) | 50±3µm 石英 | ||||
クラッド (Clad Diameter) |
125±2µm 石英 | ||||
コーティング (Coat Diameter) |
250±15µm UV Acrylate | ||||
バッファ (Buffer Diameter) |
900±30µm ハイトレル® (Hytrel®) | ||||
NA (Numerical Aperture) |
0.20±0.015 | ||||
伝送帯域 (Bandwidth) |
≧600MHz・Km(850nm) ≧600MHz・Km(1300nm) | ||||
伝送損失 (Attenuation) |
≦2.5dB/Km(850nm) ≦0.7dB/Km(1300nm) | ||||
Si Step index Fiber |
HCS® 200/230(外被色:オレンジ orブラック) | ||||
コア(Core Diameter) | 200±4µm 石英 | ||||
クラッド (Clad Diameter) |
230+0/-10µm HCS® ハードポリマ(特許) |
||||
コーティング (Coat Diameter) |
500±30µm テフゼル® (Tefzel®) | ||||
バッファ (Buffer Diameter) |
900±30µm ハイトレル® (Hytrel®) | ||||
NA (Numerical Aperture) |
0.37±0.02 | ||||
伝送帯域 (Bandwidth) |
≧20MHz・Km(850nm) | ||||
伝送損失 (Attenuation) |
≦6dB/Km(850nm) | ||||
機械特性 | 最大引張強度 | 1心 | 2心 | 4心(特注品) | |
100 Newtons | 1800 Newtons | 1600 Newtons | |||
− | カール部 | ストレート部 | |||
動作周囲温度 | 0°C ~ +55°C |
−40°C ~ +85°C |
|||
保存周囲温度 | − 40°C ~ +60°C |
−55°C ~ +85°C |
|||
圧壊強度 | 2200 Newtons・cm | 2200 Newtons・cm | |||
許容伸縮回数 | 10,000回 |
固定後の 許容曲げ半径: 最小 30mm |
|||
カール戻り率 | 最大引張荷重加えた後で60% |
固定後の 許容曲げ半径: 最小 60mm |
|||
ケーブル長 | 1,000m迄 | 1,000m迄 |
タクティカル光ケーブル製品仕様書 | |
---|---|
化学薬品名 | ポリエチル樹脂 |
Sodium Carbonate(炭酸ナトリウム) | G |
Sodium Chlorate(塩素酸ナトリウム) | G |
Sodium Chloride(塩化ナトリウム) | G |
Sodium Cyanide(シアン酸ナトリウム) | G |
Sodium Dichromate(二クロム酸ナトリウム) | G |
Sodium Ferrocyanide(フェロシアン化ナトリウム) | G |
Sodium Fluoride(フッ化ナトリウム) | F - G |
Sodium Hydrosulfite(ヒドロ亜硫酸ナトリウム) | G |
Sodium Hydroxide(水酸化ナトリウム) | G |
Sodium Nitrate(硝酸ナトリウム) | G |
Sodium Silicate(ケイ酸ナトリウム) | G |
Sodium Sulfate(硫酸ナトリウム) | G |
Sodium Sulfide(硫化ナトリウム) | G |
Sperry Oil(スペリー油) | G |
Steam(水蒸気) | P - F |
Styrene(スチレン) | G |
Sulfur Dioxide(二酸化硫黄) | F - G |
Sulfurc Acid(硫酸)-20% | P |
Tannic Acid(タンニン酸) | P - F |
Tartaric Acid(酒石酸) | F - G |
Tin Salts(スズ塩) | G |
Titanium Salts(チタン塩) | G |
Toluene(トルエン) | P |
Transformer Oil(トランス油) | F |
Transmission Oil(透過油) | G |
Trichloroacetic Acid(トリクロロ酢酸) | P |
Trichloroethylene(トリクロロエチレン) | P |
Tricresyl Phosphate(リン酸トリクレジル) | P |
Triethanol Amine(トリエタノールアミン) | G |
Trisodium Phosphate(リン酸三ナトリウム) | G |
Turpentine(テレビン) | G |
Urea(尿素) | G |
Varnish(ワニス) | F - G |
Vegetable Oil(植物油) | G |
Water 23°C | G |
Water 70°C | G |
Water 70°F | G |
Xylene(キシレン) | P - F |
Zinc Chloride(塩化亜鉛) | G |
Zinc Sulfate(硫酸亜鉛) | G |
<重要> 化学耐性テストサンプルは70°F(21.1°C)で10日間浸している。
タクティカル光ケーブル外皮質特性 | ポリウレタンエラストマー(Polyurethane elastomer) | |||
---|---|---|---|---|
PU | ||||
主な特徴 | 弾力性があり強じん、耐摩耗性、耐老化性、耐油性良好。 | |||
試験方法 | ||||
成形性 | 試験項目 | ASTM | ||
1 | 成形性 | ○ | ||
2 | 成形収縮率 % | 0.9 | ||
物理的性質 | 3 | 比重 | D 792 | 1.05〜1.25 |
4 | 比容積 cm3/kg | D 792 | 834 | |
5 | 屈折率 nd | D 542 | ||
6 | 透明性 | 透明〜不透明 | ||
7 | 吸水率 % | D 570 | 0.7〜0.9 | |
機械的性質 | 8 | 引張強さ kg/cm2 | D 638 | 315〜588 |
9 | 伸び % | D 638 | 100〜650 | |
10 | 引張弾性率 103Hg/cm2 | D 638 | 3.5〜24.6 | |
11 | 圧縮強さ kg/cm2 | D 695 | 1400 | |
12 | 曲げ強さ kg/cm2 | D 790 | 49〜632 | |
13 | 衝撃強さ (アイゾットノッチ付)kg-cm/cm23°C | D 256 | 破壊せず | |
14 | 硬質ロックウエルRM | D 785 | 65A〜80D(ショア) | |
熱的性質 | 15 | 熱伝導度10-4Cal/Sec/cm2/°C/cm | C 177 | 1.7〜7.4 |
16 | 比熱 Cal/°C/gm | 0.40〜0.45 | ||
17 | 熱膨張係数 10-5/°C | D 696 | 10〜20 | |
18 | 耐熱連続使用温度°C | 88 | ||
19 | 熱変形温度18.6kg/cm2°C | D 648 | 不定 | |
20 | 耐寒性(ぜい化温度) | -70 | ||
電気性質 | 21 | 体積抵抗Ω-cm(23°C 50%) | D 257 | 2×1011〜1013 |
22 | 誘電率 103Hz | D 150 | 4.21〜7.6 | |
23 | 耐アーク性 Sec | D 495 | 122 | |
その他 | 24 | 太陽光線の影響 | なし〜微か | |
25 | 機械加工性 | △〜◎ | ||
26 | 燃焼速度(耐炎) | D 635 | 遅い | |
化学的性質 | 27 | 弱酸の影響 | D 543 | ○ |
28 | 強酸の影響 | D 543 | △ | |
29 | 弱アルカリの影響 | D 543 | ○ | |
30 | 強アルカリの影響 | D 543 | △ | |
31 | 耐有機溶剤性 | D 543 | ほとんどすべての溶剤に耐える。 |
↓◆あなたのお悩みも解決!?4コママンガ◆↓
ご不明な点などございましたら、下記までお気軽にお問い合せください。
製品についての4コマ漫画を公開しました!
是非ご覧くださいませ。
※クリックで拡大されます。